なでしこジャパンに選ばれた19歳の谷川萌々子(たにがわ ももこ)選手
次世代のなでしこジャパンを背負っていく選手の1人
そんあ谷川萌々子選手が「でかい」と言われれいます
そこで今回は、なぜ谷川萌々子選手はでかいと言われているのか?調査してみました
谷川萌々子はなぜ「でかい」と言われているの?
谷川萌々子選手はなぜ「でかい」と言われているのでしょうか?
身長がでかいから?
でかいと言われるのは谷川萌々子の身長が「でかい」からなのでしょうか?
谷川萌々子選手の身長は168㎝
それでは、他のなでしこジャパンメンバーと比べていきましょう
- オリンピックメンバー
▽GK - 山下杏也加選手:170㎝
- 平尾知佳選手 :173㎝
- 大場朱羽選手 :171㎝
▽DF - 熊谷紗希選手 :173㎝
- 清水梨紗選手 :160㎝
- 北川ひかる選手:164㎝
- 南萌華選手 :172㎝
- 高橋はな選手 :169㎝
- 古賀塔子選手 :173㎝
- 守屋都弥選手 :164㎝
- 石川璃音選手 :172㎝
▽MF - 清家貴子選手 :166㎝
- 長谷川唯選手 :157㎝
- 林穂之香選手 :157㎝
- 長野風花選手 :160㎝
- 宮澤ひなた選手:160㎝
- 藤野あおば選手:162㎝
▽FW - 田中美南選手 :164㎝
- 植木理子選手 :162㎝
- 浜野まいか選手:165㎝
- 千葉玲海菜選手:162㎝
谷川萌々子選手の身長は168㎝ですので、約2.5㎝平均身長より大きいですがほぼ平均身長と同じです
これくらいで「でかい」と言われるのは違うような気がします
体重がでかいから?
谷川萌々子選手の体重は58㎏
それでは、また他のなでしこジャパンのメンバーの身長を見てきましょう
- オリンピックメンバー
▽GK - 山下杏也加選手:67kg
- 平尾知佳選手 :65kg
- 大場朱羽選手 :67kg
▽DF - 熊谷紗希選手 :60kg
- 清水梨紗選手 :47kg
- 北川ひかる選手:53kg
- 南萌華選手 :62kg
- 高橋はな選手 :67kg
- 古賀塔子選手 :58kg
- 守屋都弥選手 :54kg
- 石川璃音選手 :62kg
▽MF - 清家貴子選手 :62kg
- 長谷川唯選手 :47kg
- 林穂之香選手 :50kg
- 長野風花選手 :53kg
- 宮澤ひなた選手:48kg
- 藤野あおば選手:56kg
▽FW - 田中美南選手 :56kg
- 植木理子選手 :53kg
- 浜野まいか選手:50kg
- 千葉玲海菜選手:58kg
谷川萌々子選手の体重は58㎏ですので、平均体重より約1㎏でかいですが
これも「でかい」と言われる理由には当たらないと思います
他の理由?
谷川萌々子選手が「でかい」と言われるのは、数値や見た目のことではなさそうですね
ではなぜ「でかい」と言われるのでしょうか?
パリ五輪の予選ブラジル戦で決勝弾を決めたから
この試合は、グループステージの第2節(ブラジル選)でした
第3節しかないグループステージで、なでしこジャパンは第1節を落としていました
そのため、第2節では絶対に勝利を掴みたかったのです
しかし、試合は後半の45分まで0-1で負けていました
しかし、後半の45分+2で熊谷紗希選手がpkで1-1引き分け弾を決め
その後、後半45分+6で谷川萌々子選手が決めて2-1でブラジルに逆転勝利しました
そのため谷川萌々子選手のゴールや存在が「でかい」と言われているのです
谷川ちゃんこれ大会としても結構でかいゴールになるんじゃないの
— rea (@rriy__n) July 28, 2024
こんなスーパーゴール、しかも19歳があんなん叩き込むとか伝説だろ
おおおお
— よなよな🍻🍺(๑✪⌓✪๑)ノ🍺 (@mare1500_55) July 28, 2024
なでしこ勝った😭
田中は最後まで前を向いて走りきってた
結果は出なかったけど
次に繋がる
中盤の控えでパススピードと精度がある谷川の存在はでかい
次戦も頑張って欲しい
勝って良かった‹‹\(*´▽`* )/››‹‹\( *)/››‹‹\( *´▽`*)/››
谷川のこの1点、めちゃくちゃでかいな
— tetsushi (@tessi_m) July 28, 2024
まとめ
今回は、谷川萌々子選手がなぜ「でかい」と言われているのか調査してみました
「でかい」と言われているのは、身長や体重などの数値や見た目のことでは無く
ブラジル戦でゴールを決めたこと、チームの存在感が「でかい」からでしたね
谷川萌々子選手の今後の活躍に期待ですね
コメント